こんな方におすすめ
このような悩み・要望に応える記事となります。
国内取引所 | 取引手数料 (板取引) |
送金手数料 (BTC) |
出金手数料 (日本円) |
最低購入 枚数or金額 |
最低送金枚数 | 取引量 | 貸出 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
△ |
◯ |
△ |
![]() |
◯ |
◎ |
◎ |
◎ |
△ |
△ |
△ |
![]() |
◯ |
△ |
△ |
◯ |
△ |
◎ |
◎ |
![]() |
◯ |
△ |
◯ |
◎ |
◯ |
◯ |
△ |
![]() |
◯ |
△ |
△ |
◎ |
◎ |
◯ |
△ |
![]() |
△ |
△ |
△ |
△ |
◯ |
◎ |
✕ |
![]() |
△ |
◎ |
◎ |
✕ |
△ |
ー |
✕ |
上記の比較表は「ビットコイン」を『取引所形式(板取引)』で売買する際にオススメの国内取引所をランキング形式でまとめたものです。
この比較表を作った理由
「取引所 おすすめ」に関する記事のほとんどが『販売所形式』の情報を含めた内容が多く、板取引に特化した情報を得られなかったからです。
本記事は、今回紹介する全取引所の口座を開設し使用経験を持つ筆者が、同じような悩みを持つ方の手助けになればと思い作成しました。
- ビットコイン投資の際、手数料などで損する可能性を減らせる
- 手数料負けしづらい国内取引所を見つけられる
(本記事は2023年8月時点の情報です)
※今すぐオススメの取引所を確認したい方は、ビットコイン投資でオススメの取引所3社をクリックしてください。
取引所形式(板取引)とは?【手数料負けしない基礎知識】


取引所形式(板取引)の特徴
- 良い点
手数料が割安、希望価格を指定して仮想通貨の売買が可能 - 悪い点
注文の仕方や価格変動によっては、売買の成立までに時間がかかる


販売所形式の特徴
- 良い点
仮想通貨の売買がシンプルで簡単、すぐに売買が成立する - 悪い点
高い手数料(スプレッド)が発生し、手数料負けしやすい

- 人生で初めて仮想通貨をお試しで買う時(少額で)
- 販売所形式でしか取り扱いのない仮想通貨を買う時
- 今すぐ売買しなくてはならないような緊急時
これからビットコイン投資を始める方は、上記を意識するだけで手数料負けする可能性を激減させられます。
【厳選】ビットコイン投資でオススメの取引所3社
実は、今回紹介する取引所7社の利用経験を持つ僕が、今でも頻繁に利用している取引所は3社だけです。
その3社の取引所なら、ビットコインの『取引手数料が不要』『使いやすい』『少額からスタート可』『初心者向け』という観点でも十分に高評価で、自信を持ってオススメできるのでぜひ目を通してくださいね!
① GMOコイン【総合力No.1】
どの取引所にしようか迷っているなら絶対にGMOコインですね!
実際、僕もメインの取引所はGMOコインです!
特に初心者の方におすすめの理由
- ほぼ全ての手数料が無料
- 取引手数料がキャッシュバックできる板取引がアプリ対応
- 手数料負けしやすい仮想通貨投資でも安心して利用できる
加えてGMOコインの親会社は、証券・FXなどの金融サービスも運営する東証一部上場企業「GMOインターネットグループ」の大手IT企業です。
最先端のIT技術を駆使した強固なセキュリティと運営体制を持つため、安心・安全に取引でき、信頼性も抜群です。
そのため初心者の方はGMOコインを選んでおけば、手数料負けで損するといった失敗をしなくて済み、安心して取引できるためオススメです
>>> 総合力No.1の取引所 <<<
GMOコイン
を無料で口座開設する
② BITPOINT【安くて使いやすい】
BITPOINT(ビットポイント)もGMOコインと同様、手数料負けしやすい仮想通貨業界の中でも、ほぼ全ての手数料が無料で取引できます!
BITPOINTのサイトやアプリのデザインはシンプルで見やすく、操作が非常に簡単です。
送金など各種手続きもスムーズに完了でき、初心者の方でも安心かつ簡単にビットコインの取引が行なえます。
またビットポイントでは、頻繁にお得なキャンペーンが開催されているため、お得に仮想通貨の取引を行いたい方にもオススメです!
>>> 各手数料が無料で操作も簡単! <<<
BITPOINT
を無料で口座開設する
③ Coincheck【ビットコイン特化型】
コインチェック(Coincheck)は、ビットコイ(BTC)の売買・運用に特化した取引所です。
ビットコインに特化した取引所の理由
- BTCの取引量が国内トップクラスですぐに売買が成立
- BTCの取引手数料が無料
- BTCの貸出サービスで国内トップクラスの年利5%
ビットコインを手数料無料ですぐに購入し、あとは「Coincheck-貸暗号資産サービス」にビットコインを年利5%で貸出してほったらかし!
このように手間と時間を掛けずにビットコインを運用できる取引所は「コインチェック」だけです!
貸暗号資産サービスとは?
レンディングサービスとも呼ばれ、ビットコインを貸し出すこと、貸出分のビットコイン枚数に応じて利息を受け取れるサービスです。
銀行の定期預金みたいなものですね。
そのため現状プランとして、ビットコインだけを買って長期保有するという方には最適の取引所です。
>>> 手間と時間を掛けずにビットコインを運用 <<<
Coincheck
を無料で口座開設する
1つの取引所口座だけで運用するリスク4つ


なぜなら口座開設だけなら、どこの取引所も無料で手続き自体も10分以内で完了からです。

1つの取引所だけに絞るリスク
① メンテナンス等で取引できなくなる
1つの取引所口座だけしか持たない場合に最も発生しやすいリスクとして「メンテンスや通信障害時の取引不可」が挙げられます。
メンテナンスや通信障害が起きると
僕たちユーザは一定時間その取引所で売買などができなくなります。
もしそのタイミングで「買い増し」などが必要になった場合、機会損失に繋がります。
実際ぼくもGMOコインでBTCを買い増ししようとした際、定期メンテナンスで取引できなかったのですが、BITPOINTが利用できたことで機会損失を防げたことがありました。
機会損失を防ぐため、最低でも2つの取引所口座を開設しておくことを強くオススメします。
② ルール・規制の変更で取引が困難になる
仮想通貨業界では、しっかりとした法規制が整っておらず、突然の規則・ルール変更がよく起きます。
その変更の中には、取引をしているユーザに直接影響することがあります。
直近で発生したルール変更
2023年6月1日より開始された「トラベルルール」によって、取引所間での送金が制限されてしまい、特定の取引所間で直接送金できなくなりました。
もしその取引所間で直接送金してしまうと、送金ミスとなり資産が消えてしまいます。

例)BITPOINTに資金を送金したい時
コインチェックからBITPOINTに資金を直接送金するのはできないが、
GMOコインならBITPOINTへ資金を直接送金できる
このように突然のルール変更で取引が困難になった場合でも、複数の取引所の口座を持っておけば、焦ることなく柔軟に対応できるようになります。
③ ハッキングや倒産で資産が消える
1つの取引所口座だけしか持たない場合に起こり得るリスクとして「取引所自体がハッキング被害や経営破綻した場合に資産消失」する可能性です。


実際に起きた事件
当時世界第1位のBTC取引量を誇った「マウントゴックス」という取引所が、ハッキング被害をきっかけに破産まで追い込まれた事件が発生しました。
そこの利用者の中で今でも資産が返ってきていない人も多いようです。
もし同じような事件が起きた場合、2つの取引所口座へ均等に資産を保管していれば、最悪のケースでも半分の資産を残すことができます。
そのため保管先のリスク分散を行うため、最低でも2つ以上の取引所口座を開設し、資産を分散させていきましょう。
④ 購入可能な銘柄が限定される
今回のビットコイン投資という観点では、あまり関係ない内容ですが、念のため解説しておきますね。
取引所では、ビットコイン以外の仮想通貨も取り扱われており、取引所ごとで銘柄も異なります。
中には、その取引所でしか取り扱われていない仮想通貨も存在します。
そのため今すぐ特定の銘柄を買いたい時に1つの取引所口座しか持っていない場合、その銘柄を買えない確率が高まります。
初めは「ビットコインしか興味ない」という方も、投資を始めていく内に他の銘柄も買いたくなることがあります。
実をいう僕がそうでした。
実体験からも、珍しい銘柄を買いたいとなった時に複数の取引所口座を持っておくと、スムーズかつすぐに購入できるのでオススメです!
【投資スタイル/目的別】オススメ取引所7社


それぞれサクッと解説していきます。
【GMOコイン】迷った時のメイン口座
![]() |
|
取引手数料 | maker: -0.01%、taker: 0.05%(全銘柄) |
送金手数料 | 無料(全銘柄) |
出金手数料 | 無料 |
最低購入枚数 | 0.0001 BTC(約400円) |
最低送金枚数 | 0.02 BTC / 回(約8万円) |
取引量 | 150 |
アプリ対応 | 有(取引所形式も対応) |
銘柄数 | 26銘柄(取引所形式:23銘柄) |
貸出サービス | あり ※現在BTCの募集はなし |
GMOコインのメリット
- ほとんどの手数料が無料のため、手数料負けしない
- 板取引(maker)で取引手数料がキャッシュバック
- バックが超大手企業のため安心・安全
- アプリが使いやすい(板取引も対応)
- 数百円と少額から投資できる
GMOコインのデメリット
- お得なキャンペーンが少ない
- 送金手続きが少し手間
GMOコインがおすすめな人
- 初心者の方
- 手数料を抑えてお得に取引したい
- 手数料負けで損するといった失敗をしたくない
- ビットコイン以外の銘柄にも投資予定
>>> 総合力No.1の取引所 <<<
GMOコイン
を無料で口座開設する
【BITPOINT】安くて使いやすいを重視
![]() |
|
取引手数料 | 無料(全銘柄) |
送金手数料 | 無料(全銘柄) |
出金手数料 | 無料 |
最低購入枚数 | 0.0001 BTC(約400円) |
最低送金枚数 | 0.01 BTC / 回(約4万円) |
取引量 | 7.6 |
アプリ対応 | 有(取引所形式は非対応) |
銘柄数 | 18銘柄(取引所形式:11銘柄) |
貸出サービス | あり ※現在BTCの募集なし |
BITPOINTのメリット
- ほとんどの手数料が無料のため、手数料負けしない
- 各手続きがスムーズ
- お得なキャンペーンが頻繁に開催される
- 数百円と少額から投資できる
BITPOINTのデメリット
- 取引量が少ないので、売買の成立に少し時間がかかる
- アプリは取引所形式が非対応
BITPOINTがおすすめな人
- とにかく手数料を抑えたい
- 取引の操作を簡単に済ませたい
- キャンペーンも活用したい
>>> 各手数料が無料で操作も簡単! <<<
BITPOINT
を無料で口座開設する
【Coincheck】ビットコインガチホ
![]() |
|
取引手数料 | 無料 |
送金手数料 | 0.0005 BTC(約2,000円) |
出金手数料 | 550円(3万円未満) 770円(3万円以上) |
最低購入枚数or金額 | 500円 |
最低送金枚数 | 0.01 BTC / 回(約4万円) |
取引量 | 1163 |
アプリ対応 | 有(取引所形式は非対応) |
銘柄数 | 23銘柄(取引所形式:7銘柄) |
貸出サービス | あり ※現在BTC貸出募集中 |
コインチェックのメリット
- ビットコインの取引手数料が無料
- ビットコインの取引量がトップクラスで約定しやすい
- ビットコインを国内トップの年利5%で運用できる
- 数百円と少額から投資できる
コインチェックのデメリット
- アプリは取引所形式が非対応
- アルトコインの取引に弱い
Coincheckがおすすめな人
- すぐにビットコインを売買したい
- ビットコインしか投資しない
- ビットコインを長期保有(ガチホ)予定
>>> 手間と時間を掛けずにビットコインを運用 <<<
Coincheck
を無料で口座開設する
【BitTrade】ストレスフリーで売買
![]() |
|
取引手数料 | 無料 |
送金手数料 | 0.0005 BTC ※現在BTCの送金手数料無料キャンペーン開催中 |
出金手数料 | 330円 |
最低購入枚数 | 0.0001BTC(約400円) |
最低送金枚数 | 0.001 BTC / 回(約4,000円) |
取引量 | 115 |
アプリ対応 | 有(取引所形式も対応) |
銘柄数 | 31銘柄(取引所形式:27銘柄) |
貸出サービス | あり ※現在BTCの募集なし |
BitTadeのメリット
- ビットコインの取引手数料が無料
- アプリが使いやすい(板取引も対応)
- 数百円と少額から投資できる
- アルトコインの銘柄数も豊富
BitTadeのデメリット
- アルトコインの取引に弱い
BitTradeがおすすめな人
- ビットコインだけを投資予定
- アプリで手数料抑えてスムーズに売買したい
>>> ビットコインをストレスフリーで売買できる <<<
BitTrade
を無料で口座開設する
【bitbank】アルトコインをメイン取引
BitTadeのメリット
- 板取引(maker)で取引手数料がキャッシュバック
- アプリが使いやすい(板取引も対応)
- 数百円と少額から投資できる
- アルトコインの銘柄数も豊富
BitTadeのデメリット
- 送金手数料が高い
- 板取引(maker)以外で売買すると手数料が少し割高
bitbankがおすすめな人
- ビットコイン以外の銘柄も投資予定
- 板取引(maker)で注文できる方
- 中級者以上の方
>>> アルトコインの取引に強い <<<
bitbank
を無料で口座開設する
【bitFlyer】生活圏でビットコインを貯める
BitTadeのメリット
- ビットコインの取引量が国内トップクラス
- ビットコイン用のクレカやポイントサイトを持つ
- アプリでもビットコインを取引所形式で売買できる
BitTadeのデメリット
- 各手数料が割高
bitFlyerがおすすめな人
- 日々の生活でビットコインを貯めたい
- 迅速にビットコインを売買したい
>>> 生活圏でビットコインを貯められる <<<
bitFlyer
を無料で口座開設する
【DMMBitcoin】レバレッジ取引を始める
![]() |
|
取引手数料 (BitMatch) |
31円 / 0.001 BTC |
送金手数料 | 無料 |
出金手数料 | 無料 |
最低購入枚数 | 0.01 BTC(約4万円) |
最低送金枚数 | 0.02BTC / 回(約8万円) |
取引量 | - |
アプリ対応 | 有(BitMatchも対応) |
銘柄数 | 21銘柄(BitMatch:20銘柄) |
貸出サービス | なし |
BitTadeのメリット
- 送金や出金手数料が発生しない
- レバレッジ取引における銘柄数が国内トップ
BitTadeのデメリット
- 取引画面が見にくい
- 取引手数料が割高
DMMBitcoinがおすすめな人
- レバレッジ取引を行う予定がある
- 中級者以上の方
>>> レバレッジ取引が強い <<<
DMM Bitcoin
を無料で口座開設する
国内取引所7社の比較表【まとめ】
国内取引所 | 取引手数料 (板取引) |
送金手数料 (BTC) ※1,2 |
出金手数料 (日本円) |
最低購入枚数 or金額 ※1,2 |
最低送金枚数 | 取引量 ※1 |
貸出 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
taker:0.05% |
無料 | 無料 | 0.0001 BTC (約400円) |
0.02 BTC (約8万円) |
150 | 現在BTCの募集なし |
![]() |
無料 | 無料 | 無料 | 0.0001 BTC (約400円) |
0.01 BTC (約4万円) |
7.6 | 現在BTCの募集なし |
![]() |
無料 | 0.0005 BTC (約2,000円) |
550円(3万円未満) 770円(3万円以上) |
500円 | 0.01 BTC (約4万円) |
1163 | 現在年利1〜3%の BTCプラン募集中 |
公式ページを見る![]() |
無料 | 0.0005 BTC (約2,000円) |
330円 | 0.0001BTC (約400円) |
0.001 BTC (約4,000円) |
115 | 現在BTCの募集なし |
公式ページを見る![]() |
maker:-0.02% taker:0.12% |
0.0006 BTC (約2,400円) |
550円(3万円未満) 770円(3万円以上) |
0.0001 BTC (約400円) |
0.0001 BTC (約400円) |
274 | 現在BTCの募集なし |
公式ページを見る![]() |
0.01 ~ 0.15% | 0.0004 BTC (約1,600円) |
220~550円(3万円未満) 440~770円(3万円以上) |
0.001 BTC (約4,000円) |
0.001 BTC (約4,000円) |
1254 | 貸出サービスなし |
公式ページを見る![]() |
31円 / 0.001 BTC ※3 |
無料 | 無料 | 0.01 BTC (約4万円) ※4 |
0.02 BTC (約8万円) |
- | 貸出サービスなし |
※1:2023年8月時点の情報を掲載
※2:1BTC = 400万円で計算
※3:DMMBitcoinは板取引ではなく「BitMatch注文」の内容を表記
上記の比較表は「ビットコイン」を「取引所形式(板取引)」で投資することに特化した内容となります。
ビットコイン投資でおすすめの取引所はGMOコイン
いかがでしょうか?
ビットコイン投資に必要不可欠な仮想通貨取引所はどこも無料で口座開設でき、手続きも10分ほどで完了します!
ただ、利用する取引所によっては、気づかない内に「手数料負け」して損してしまうケースがよくあります。
そのため今後のビットコイン投資で失敗しないためにも最後にもう一度確認しましょう!
ビットコイン投資においてオススメの取引所は以下の3社です。
初心者の方で取引所選びに迷った場合「GMOコイン」がメイン口座にオススメです!
GMOコインは「ほぼ全ての手数料が無料」&「アプリが使いやすい」ので、手数料負けして損するといった心配もなく、ストレスフリーで投資ができるんですよね。
もちろん無料で口座開設ができるので、一度騙されたと思って、GMOコインを是非使ってみてくださいね!
>>> 総合力No.1の取引所 <<<
GMOコイン
を無料で口座開設する