デスク環境に「観葉植物」を取り入れようか検討していた際、【東京寿園】さんから、ミニマムでオシャレな観葉植物「ガジュマル」をご提供いただいたため、レビューさせていただきます。
本記事は以下のような方にオススメです。
このような方へ
- ミニマリストでも取り入れられる観葉植物が欲しい
- 手入れが容易な観葉植物を探している
- 部屋にワンポイントでオシャレさを演出したい
ミニマリストとして、特に「デスク環境に配置するモノ」は厳選している中で【東京寿園】さんの観葉植物は、現時点で「最高」だと感じています。
この記事を読むことで新たな観葉植物の魅力を知り、初心者でも失敗せず、最高だと思える観葉植物を発見できるようになります。
ミニマリストにとっての観葉植物について
まずミニマリストの僕が観葉植物について感じていた以下2点について詳細にお伝えします。
- 観葉植物を取り入れたいと考えていた点(メリット)
- 観葉植物の取り入れを躊躇していた点(デメリット)
観葉植物のメリット
僕が観葉植物を取り入れたいと思ったのは、主に以下4つメリットがあると考えたからです。
- 部屋・デスク環境に清潔感が加わる
- リラックス効果・目疲れ軽減
- 部屋の空気を快適にする
- 気分の向上
部屋・デスク環境に清潔感が加わる
シンプルに、植物が置かれている部屋には「清潔感」が現れます。
特にミニマリストのように無駄なものが一切置かれていない部屋に植物があると、より一層「清潔感」が際立ちます。
リラックス効果・目疲れ軽減
植物には「精神・自律神経の安定」「視覚疲労緩和」の効果があります。
そのため長時間デスクワークを行う人にとって、植物は「作業効率を向上させてくれるアイテム」となります。
部屋の空気を快適にする
植物は「二酸化炭素」を吸収して「酸素」を排出するため、部屋の空気を綺麗にしてくれます。
また植物は根から吸収した水分を葉から蒸散させるため「乾燥防止」の効果があり、部屋を「適度な湿度」に保ってくれます。
気分の向上
上記3つのメリットによって、日々気分良く過ごすことができます。
それに加え、植物を育てて成長させていく過程に「楽しさ」や「喜び」といったポジティブな感情も生まれてきます。
観葉植物のデメリット
上記のようなメリットを感じつつも観葉植物の導入を躊躇っていた点として、以下5つがありました。
- 場所を取る
- 手入れが面倒
- 土汚れ
- 土臭い
- カビや虫の発生
場所を取る
観葉植物は置物として扱うため、部屋のスペースを取られることがミニマリストとして最もネックに感じます。
また植木鉢の多くは底に穴が空いており、受け皿が必要になります。
掃除する度に観葉植物を毎回移動させるのは、ストレスに感じると考えていました。
手入れが面倒
通常の観葉植物は定期的に「水やり、土・肥料の入れ替え、枝や葉の手入れ」など色々と手間が発生します。
初心者の僕にとって、この手入れは非常にハードルが高く、植物を枯らしてしまうという心配が常にありました。
土汚れ
多くの植物は土で育てるため、土がこぼれて部屋を汚してしまう可能性があります。
植木鉢の場合、上と下のどちらからも土がこぼれやすく、汚れる要素も多いです。
土臭い
観葉植物を育てる土や肥料によって、土独特の臭いを部屋中に充満させてしまう可能性があります。
カビや虫の発生
観葉植物の導入を断念していた最も大きな要因が「カビや虫の発生」です。
観葉植物について調べていると、気候変化の激しい日本では、観葉植物からカビが生えたり、虫が湧きやすいといった情報を目にしました。
観葉植物のメリットに部屋を清潔に保てることが挙げられるのに、カビや虫が発生していては本末転倒です。
【東京寿園】観葉植物について
(出典:東京寿園)
上記のデメリットによって、観葉植物の導入を断念していた矢先、東京寿園さんから観葉植物のお話をいただきました。
その際、東京寿園さんの観葉植物を調べてみたところ、僕が抱いていた(上記で挙げた)観葉植物のデメリットが払拭されており驚きました。
その大きな理由の1つに、東京寿園さんの観葉植物は「ハイドロカルチャー」で育てるというものでした。
ハイドロカルチャーとは
「ハイドロ:水」と「カルチャー:栽培」の2つの言葉を合わせた造語です。
ハイドロカルチャーの特徴として、土は使わず、ハイドロボールという高温で焼き固められた粘土の石を使用して育てていきます。
ハイドロカルチャー【5つのメリット】
ハイドロカルチャーは通常の観葉植物のデメリットを払拭するメリットがあります。
無菌で清潔なため【カビや虫が発生しづらい】
ハイドロボールは無菌で清潔であるため、カビが発生しづらく、害虫も寄り付きにくいです。
そのため植物も病気になりにくく丈夫に育てることができます。
土でないため【土汚れ・土臭さがなく清潔】
土ではなくハイドロボールを使用するため、土をばらまいて部屋を汚すといったことが起きません。
またハイドロボールは無臭のため、土独特の臭いを発生させることがなく、部屋を清潔な状態に保てます。
繰り返し使えて【コスパに良い】
ハイドロボールは劣化しづらいため、土のように何度も新しい土に入れ替える必要がなく、「水洗い」で繰り返し何度でも使用できます。
そのため土と比べ、ハイドロボールはコスパが良いです。
水の管理が容易で【根腐れしづらい】
通常の観葉植物は種類・季節・気温などによって、水やりの頻度・量が異なるため、適切な水やりの判断が難しいです。
しかしハイドロカルチャーの場合、容器内の水量を目視で確認できます。
そのため水分不足で枯らしたり、水のやり過ぎで根腐れを起こしてしまうこともありません。
植木鉢を必要とせず【容器を自由に選べる】
従来の観葉植物には植木鉢が必要ですが、ハイドロカルチャーでは植木鉢は必要なく、グラスやコップなど好きな容器を使って育てられます。
そのため観葉植物にオシャレさを演出したり、愛着も湧かせられます。
ハイドロカルチャーの詳細について
ハイドロカルチャーには通常の観葉植物にはない魅力が沢山あります。
ハイドロカルチャーについて、もっと詳しく知りたいという方は以下の東京寿園さんの記事がオススメです。
【東京寿園】観葉植物の詳細レビュー
(出典:東京寿園)
実際に東京寿園さんの観葉植物を1週間導入してみた感想としては「最高」です。
東京寿園さんの観葉植物は「洗練されたデザイン」と「管理の手軽さ」が圧倒的に魅力だと感じています。
実際に導入して感じていることを詳細に記載します。
魅力①:洗練されたデザイン
まず1つ目の魅力の洗練されたデザインと感じる点は以下3つです。
- シンプルでお洒落なガラス容器
- ミニマムなサイズ感
- 清潔感のあるハイドロボール
シンプルでお洒落なガラス容器
観葉植物の容器がガラスのため、植木鉢のような圧迫感がありません。
特に魅力的なのが、東京寿園さんの容器は「球体」かつ「ロゴがない」デザインとなっています。
そのため容器にとらわれず、観葉植物の生え方に合わせて自分好みの向きに配置できます。
とにかくシンプル好きにはたまらないデザイン性です。
ミニマムなサイズ感
デザインのシンプルさに加え、東京寿園さんの観葉植物はミニマムな手のひらサイズです。
そのため部屋のスペースを取りません。
清潔感のあるハイドロボール
やはり土よりもハイドロボールの方が清潔感がでます。
土だと容器も汚れやすいですが、ハイドロボールは容器に対しても汚れが付きづらいです。
そのためガラス容器の良さがより際立ちます。
魅力②:管理の手軽さ
管理の手軽さにおいて、ハイドロカルチャーによる「カビや虫の発生」「土汚れ」「面倒な手入れ」などの問題を払拭するメリットが大きいです。
それらに加え、東京寿園さんの観葉植物を実際に受け取って感じた「手軽さ」について以下2点が挙げられます。
- ガラスが丈夫
- 完成形で受け取れる
ガラスが丈夫
東京寿園さんの観葉植物を受け取って感じたことは、容器のガラスが丈夫な作りになっていることです。
東京寿園さんの観葉植物の写真を見た感じ、ヒビ割れしやすい印象でしたが、全くそんなことはありませんでした。
そのため過度にヒビ割れを気にする必要がなく、手や物が接触しやすい場所(デスクやキッチンなど)でも育てることができます。
完成形で受け取れる
苗、ハイドロボール、容器等が別々ではなく、完成された状態で届きました。
そして届いた際も包装がしっかりされていました。
開封時の写真を以下に記載します。
新聞紙とダンボールの板でしっかり観葉植物が固定されていました。
新聞紙とダンボールの板を外すと包装された観葉植物と1枚の説明書が入っていました。
箱から取り出した際の観葉植物です。
観葉植物にエアークッションのシートが丁寧に覆われていました。
エアークッションを外した後の観葉植物です。
写真を撮り忘れてしまいましたが、実際は容器の中身がこぼれないよう濡れたティッシュがハイドロボール上に敷かれておりました。
とても丁寧な包装がされているなと感じました。
気になった点【配送/運送に若干の不安あり?】
逆に実際に受け取ってみて少し気になった点も正直にお伝えしていきたいと思います。
商品を初めて取り出した際に少し残念に感じたことが2点ありました。
- 受取時、容器内の水分が少しだけこぼれていた
- 1枚葉が折れてしまっていた
受取時、容器内の水分が少しだけこぼれていた
商品を取り出しデスクマットに置いた際、デスクマットに観葉植物の水分が付着しておりました。
幸いにもデスクマットが黒色だったので、変色することはありませんでした。
白など明るい色のマットの上で開封する場合は注意が必要です。
ただデスクマットの上で観葉植物を取り出すこと自体間違っていたと思うので、僕みたいな初心者の方は取り出し場所には気をつけてください。
1枚葉が折れてしまっていた
写真のように1枚の葉が半分だけ折れてしまっていました。
幸いにもあまり目立つ箇所ではなかったので良かったです。
先程もお伝えしたように包装自体はしっかりされていたため、運送等で観葉植物が傾いたりして不運にも当たりどころが悪かったのかと思います。
説明書が簡易的
観葉植物の経験者の方であれば気にならないかもですが、初心者の方だと同封された説明書だけでは少し不安に感じるかもしれません。
ただ東京寿園さんは、胡蝶蘭や観葉植物の情報マガジン【東京寿園】を運営されております。
そこに育て方や注意点などの詳しい情報がたくさん提供されているため安心です。
東京寿園の観葉植物がオススメな人
- 観葉植物初心者の方
- ミニマリストの方
- 植物の手入れが面倒に感じている方
- 部屋やデスクを綺麗な状態に保ちたい人
- 部屋やデスクにワンポイントでオシャレさを演出したい方
東京寿園の観葉植物がオススメでない人
- 大きめの観葉植物を育てたい方
- 部屋やデスクが散らかっている人
大きめの観葉植物を育てたい方
東京寿園さんのハイドロカルチャーの観葉植物の魅力として、ミニマムなサイズ感が挙げられます。
しかし逆に大きめの観葉植物を育てたいという方にとっては、趣旨が異なるかもしれません。
部屋やデスクが散らかっている人
東京寿園さんの観葉植物のガラス容器は丈夫な作りになっているとはいえ、素材はガラスです。
尖った物や重い物が何度もぶつかるとヒビ割れする可能性があるため、散らかった環境には向きません。
逆にヒビ割れを回避するため、意識的に部屋やデスクを綺麗に保とうとするかもしれないので、あえて導入してみるのもありです。
東京寿園【6つの観葉植物】
(出典:東京寿園)
現在、東京寿園さんのハイドロカルチャーの観葉植物は計6種類あります。
- ガジュマル
- パキラ
- サンスベリア
- テーブルヤシ
- サボテン(キンセイマル)
- サボテン(キンシャチ)
少しでも気になった方は、Amazonや楽天で出品されているため、確認してみてください。
ガジュマル【多幸の木】
花言葉 | 「たくさんの幸せ」「健康」 |
風水効果 | 金運、リラックス効果 |
置き場所 | 寝室、リビング、キッチン、浴室 |
パキラ【発財樹】
花言葉 | 「快活」「勝利」 |
風水効果 | 金運、恋愛運、健康運 |
置き場所 | 寝室、トレイ、リビング、玄関 |
サンスベリア【虎の尾】
花言葉 | 「永久」「不滅」 |
風水効果 | 幸運、健康運、邪気払い、集中力向上 |
置き場所 | トイレ、玄関、寝室、書斎 |
テーブルヤシ【エレガンス】
花言葉 | 「あなたを見守る」 |
風水効果 | 仕事運、健康運、リラックス効果 |
置き場所 | トイレ、リビング、寝室、書斎 |
サボテン(キンセイマル)
花言葉 | 「燃える心」「あたたかい心」「偉大」「枯れない愛」 |
風水効果 | 魔除け、邪気払い |
置き場所 | 寝室、玄関、キッチン |
サボテン(キンシャチ)
花言葉 | 「燃える心」「あたたかい心」「偉大」「枯れない愛」 |
風水効果 | 魔除け、邪気払い |
置き場所 | 寝室、玄関、キッチン |
最後に
まだ導入してから1週間弱しか経っていないため、ある程度の時間が経過後、成長過程も含めて再度レビュー記事を投稿させていただこうと思います。
現時点での感想としては「至高の観葉植物」です。
僕はデスク上に東京寿園さんの観葉植物を配置しておりますが、日々のデスクワークで「充実感」と「安らぎ」をガジュマル君から貰っています。