楽天市場 お得にお買い物できる日

楽天経済圏でポイント活用していく上で、楽天グループのサービスの中でも極めて重要になってくるのが楽天市場の存在です。

楽天市場とは、楽天グループが提供するオンラインショッピングサービスのことをいいます。この楽天市場では、お買い物をすると購入した金額に対して「楽天ポイント」がもらえます。

現在、日本ではポイントサービスが充実しており、色んなお店の支払いをポイントで精算できるのもちろんのこと、最近ではポイントで投資ができるようになったりと、お金」と同等の価値を持つようになってきました。

そのポイントサービスのシステムで、圧倒的にポイント還元率の高いのが「楽天市場」です。

<ポイント還元率とは>

購入した金額に対して、何%のポイントがもらえるかを示す割合のことをいいます。例えば、ポイント還元率が5%であれば、100円の商品を購入すると5ポイントもらえるということになります。


楽天グループが提供するサービスを使うことで、楽天市場でお買い物の際、いつでもポイント還元率が最大16%にすることができます。

また、日によってはポイント還元率が「+数%」になったり、時期によっては「最大44%」になったりと、購入金額に対して半額近くもポイントがもらえるというメチャメチャお得なプログラムが楽天市場には存在します。

そこで今回、楽天会員初心者の方でも、とりあえず覚えておきたい「楽天市場でお得にお買い物する方法」をピックアップしたのでご紹介させていただきます。

<こんな人>
  • 楽天会員になって間もない方
  • 楽天市場でのお買い物の際、買うタイミングを気にせず買っている方
  • いつ・どんな時期に楽天市場を利用したほうが良いかを知りたい方
  • 貯めたポイントを楽天市場で使っている方

こういった方は、ぜひ今回の記事を読んで参考にしてください!
そして、次回から楽天市場でのお買い物がより楽しくなってもらえたら幸いです。

結論から申し上げますと

<結論>

楽天市場でもっともお得にお買い物できるタイミングは

3月6月9月12月」の「0or 5」のつく日

となります。

詳しいことは本記事の記載しているので、ご参照ください。

楽天市場でお得にお買い物する方法

初心者の方でも、知っておきたい楽天市場でのお得なお買い物方法は以下の通りです。

初心者の方でも知っておきたい順に優先度の高いものから紹介していきます。

 

1:SPU

出典:楽天

楽天会員の方が楽天市場でお買い物をする際、必ず知っておきたいのが「SPU」です。

SPUとは

Super Point Up program(スーパーポイントアッププログラム)の略で、
楽天グループが提供するサービスを楽天会員の方が利用することで、楽天市場でのお買い物の際にポイント還元率がアップするというプログラムです。

しかし、SPUには、利用するサービスによってSPUのポイント還元率が異なったり、SPUでポイント還元率をアップさせる上で、サービスを利用する上での条件が異なってきます

楽天市場でのSPU視点において、楽天会員の初心者の方でも利用しておくべきオススメの楽天サービスを紹介します。

  • 楽天カード
  • 楽天市場アプリ
  • 楽天銀行
  • 楽天モバイル

上記4つは誰でも利用しておきたい楽天サービスになります。
詳しいことはこちらの記事を参照ください。

https://michibablog.com/rakuten-service-recommend-rakutenichiba/

SPUにおけるサービスの利用条件や上記のサービスをオススメする理由についても述べております。

メリット

  • 楽天のサービスを使うとポイント還元率が最大+16%
  • 無料の楽天サービスでも十分にSPUのポイント還元率を上げられる
    - 楽天カードや楽天銀行など
  • 毎月、自動でSPUのポイント還元率が反映される
    - 毎回、キャンペーンにエントリーする必要がない
  • 楽天経済圏にいる人はSPUのポイント還元率が高くなる

デメリット

  • 楽天サービスによって、条件が複雑なものがある
  • SPUにおけるサービスの条件などを改悪されることが多い
  • ポイント還元されるポイントが期間限定ポイント

 

2:「0」か「5」のつく日

出典:楽天

次に、楽天会員の方が楽天市場でお買い物をする際、必ず知っておきたいのが「」か「」のつくです。

・楽天市場では、毎月「」か「」のつく日(5日、10日、15日、20日、25日、30日)は、楽天市場でのお買い物のポイント還元率が「+2%」になります。

誰でも毎月の「0」か「5」のつく日に楽天市場で楽天カードを使ってお買い物をするだけで良いので、初心者の方でも簡単に始められます。

しかし、ポイント還元の上限が,000ポイントになります。この3,000ポイントはひと月の間の上限になります。

つまり、5日に2000ポイント、同じ月の10日に1000ポイントを獲得したとします。そうすると、それ以降の同じ月の「0」か「5」のつく日(15日や20日など)でお買い物をしても、本キャンペーンでのポイントをもらうことはできません。

また1つ注意として、「0」か「5」のつく日のキャンペーンに必ずエントリーする必要があります。

<エントリー手順>

(1)自分のアカウントで「楽天市場のサイト」or「楽天市場アプリ」にログイン

(2)楽天市場のサイト or アプリ内にある毎月5と0のつく日のキャンペーン」をクリック
※ 0か5のつく日以外は表示されません

(3)毎月5と0のつく日のキャンペーンのページに切り替わります。
赤枠の「エントリーはこちら」をクリック

(4)「エントリーはことら」から「エントリーが完了しました」に変わっていれば、エントリー完了です。

*他のキャンペーンのエントリー方法も上記の手順とほとんど同じです。

エントリーが必要なキャンペーンの場合、楽天市場のサイトかアプリ内で目当てのキャンペーンを見つけて、必ずエントリーボタンをクリックして、エントリーを完了させておきましょう!

メリット

  • 楽天市場でのお買い物のポイント還元率+2%
  • 0か5のつく日(決まった日)に楽天市場でお買い物をするだけで良い
  • 開催回数が多い
    - 月6回も開催される

デメリット

  • 毎回、キャンペーンにエントリーする必要がある
  • ひと月のポイント還元の上限が3,000ポイント

 

3:楽天スーパーSALE

出典:楽天

1年のうち、3月・6月・9月・12月の合計4回だけしか開催されない超お得なキャンペーンです。
それぞれの月でだいたい10日間くらい開催されます。

1つのショップで1,000円以上のお買い物をするとポイント還元率が+1%され、最大10%になります(すべて違うショップで計10店舗でそれぞれ1,000円以上の商品を購入する)

・各ショップの個別設定によってポイント還元が最大19%で出品されている商品があります。

・家電電化製品に関しては最大半額に割引されるなど、非常にお得に商品が買えるプログラムです。

・楽天スーパーセールでは、クーポンが配布されることが多く、すごいものだと半額割引になるクーポンもあります。

また注意として、楽天スーパーSALEのキャンペーンに必ずエントリーする必要があります。

メリット

  • 複数の店舗でお買い物すると楽天市場でのポイント還元が最大+10%
    - 異なる店で1,000円以上の商品を購入する度に+1%
  • 各ショップの商品によってはポイント還元率が「+19%」の商品がある
  • 家電・電化製品が最大半額と大幅に割引される
  • 優秀なクーポンが多い
  • 上限ポイントが比較的高い
    - 7,000 or 10,000ポイント

デメリット

  • 年に4回(3、6、9、12月)しかない
  • 時期(日にち)が固定でない
  • 必要のないものまで買いたくなる
    • お得な商品がたくさんある
    • ポイント還元を最大の10%にするには10店舗買い回る必要がある
  • お得なクーポンはすぐになくなる
    • 先着順でクーポンの上限枚数が決められている
  • 毎回キャンペーンにエントリする必要がある

 

4:お買い物マラソン

出典:楽天

お買い物マラソンは、楽天スーパーSALEと非常に似ているキャンペーンです。お買い物マラソンは基本的に毎月開催されます。多い時で月に2回という場合もあります。

内容としては、

1つのショップで1,000円以上のお買い物をするとポイント還元率が+1%され、最大10%になります(すべて違うショップで計10店舗でそれぞれ1,000円以上の商品を購入する)

・各ショップの個別設定によってポイント還元が最大19%で出品されている商品があります。

楽天スーパーSALEとほとんど同じ内容ですが、楽天スーパーSALEは年に4回しか開催されないキャンペーンということもあって、家電製品の割引とかクーポンの内容などと比較すると、お買い物マラソンよりも楽天スーパーSALEの方がスケールがでかいです。

また注意として、お買い物マラソンのキャンペーンに必ずエントリーする必要があります。

メリット

  • 複数の店舗でお買い物すると楽天市場でのポイント還元が最大+10%
    - 異なる店で1,000円以上の商品を購入する度に+1%
  • 各ショップの商品によってはポイント還元率が「+19%」の商品がある
  • 基本的に毎月開催される
  • 上限ポイントが比較的高い
    - 7,000 or 10,000ポイント

デメリット

  • 時期(日にち)が固定でない
  • 必要のないものまで買おうとしてしまう恐れがある
    - お得な商品がたくさんある
    - ポイント還元を最大の10%にするには10店舗買い回る必要がある
  • 楽天スーパーSALEと比較するとスケールが小さい
  • 毎回キャンペーンにエントリーする必要がある

 

「1日」

出典:楽天

毎月1日は「ワンダブルデー」として、楽天市場でのお買い物の際、ポイント還元率が「+3%」になるお得なキャンペーンです。

誰でも毎月の1日に楽天市場でお買い物をするだけで良いので、初心者の方でも簡単に始められます。

また1つ注意として、毎月1日にワンダブルデーのキャンペーンに必ずエントリーする必要があります。

メリット

  • 楽天市場でのお買い物のポイント還元率が+3%
  • 1日(決まった日)に楽天市場でお買い物をするだけ良い

 

デメリット

  • 毎回、キャンペーンにエントリーする必要がある
  • ひと月のポイント還元の上限が1,000ポイント
  • 最低3,000円以上購入する必要がある
  • クーポンがすぐなくなる
    - 先着順でクーポンの上限枚数が決められている

 

「18日」

出典:楽天

毎月18日は「ご愛顧感謝デー」として、楽天市場でのお買い物の際、楽天会員のランク別にポイント還元率が上がるキャンペーンになります。

楽天会員ランクとは

楽天会員のランクは5つに分かれており、

  • レギュラー会員
  • シルバー会員
  • ゴールド会員
  • プラチナ会員
  • ダイヤモンド会員

というランク別になります。下にいくにつれて上級会員になります。そのため、ダイヤモンド会員が最上級会員にあたります。

会員ランクが上がっていくつれて、お得な優待セールが多く受けられたり、また優待セールの質も上がっていきます。優待セールでは、基本的にポイントがたくさんもらえます(会員ランクが上がれば上がるほど)

しかしこの会員ランクを上げるためには条件が存在します。

会員ランク獲得ポイント数(過去6ヶ月)ポイント獲得回数楽天カード保有
シルバー200ポイント2回保有
ゴールド700ポイント7回保有
プラチナ2,000ポイント15回保有
ダイヤモンド4,000ポイント30回保有

このように会員ランクが高くなるにつれて、条件も厳しくなっていきます。

会員ランクに関する内容はまた別の記事で投稿します。良ければまた見にきてください!

本題に戻しますと、

「18日」は「ご愛顧感謝デー」として、楽天の上級会員の方に対して、楽天市場でのお買い物の際にポイント還元率が上がるキャンペーンで、以下にそれぞれのランク別にもらえるポイントの還元率を示します。

<ランク別ポイント還元率>
  • ダイヤモンド会員:+3%通常ポイント
  • プラチナ会員:+2%通常ポイント
  • ゴールド会員:+1%通常ポイント

このようにダイヤモンド会員の方ならポイント還元率が「+3%」にもなります。また、このポイント還元で素晴らしいと感じるのが、還元されるポイントが通常ポイントであるということです。

ほとんどのキャンペーンで還元されるポイントの多くが期間限定ポイントになるので、本キャンペーンはそれだけでも魅力的です。

ただ、上級会員でないとこのキャンペーンの恩恵は受けられません。
上級会員ではない方はこういったキャンペーンがあるんだと知っておくだけで十分かと思います。

また注意点として、ご愛顧感謝デーのキャンペーンに必ず事前エントリーする必要になります。

メリット

  • 楽天市場でのお買い物のポイント還元率が最大+3%
  • 18日(決まった日)に楽天市場でお買い物をするだけ良い
  • 還元されるポイントが通常ポイント

 

デメリット

  • 楽天の上級会員でないと恩恵が受けられない
  • 毎回、キャンペーンにエントリーする必要がある
  • ひと月のポイント還元の上限が1,000ポイント

まとめ

このように楽天市場ではお得にお買い物できる時期タイミングというのが存在します。こういったお得にお買い物できるタイミングを知っているのと知らないのとでは、もらえるポイント数に大きな差が生まれてきます。

もっともオススメな時期は3・6・9・12月の3の倍数月に開催される「楽天スーパーSALE」です!

楽天スーパーSALEでは、10日間くらい開催されるので、その10日間の中で「1日」「0か5のつく日」「18日」に狙いを絞って、お買い物ができると最高です!
基本「0か5のつく日」と重なることがほとんどです。

このように時期に合わせてお買い物をするだけで、余分にたくさんのポイントがもらえるので、楽天市場でお買い物する時期を意識して、じゃんじゃんポイントを貯めていきたいですね!


楽天市場でお得にお買い物できる日に関するキャンペーンの紹介は以上です。最後まで記事を読んでいただきありがとうございました。

他にも、楽天経済圏に関する情報をミチバブログで発信していきますので、機会があればまた記事を読みにきていただけると幸いです。

 

おすすめ人気記事

1

こんな方におすすめ 無料でギフト券やポイントを貰いたい ノーリスクで現金や仮想通貨を手に入れたい 楽天ポイントが貰える『友達紹介キャンペーンリンク』が欲しい このような声に応える記事となります。 &n ...

2

こんな方におすすめ BitLendingとPBRLendingについて知りたい BitLendingとPBRLendingの違いや比較結果を知りたい BitLendingとPBRLendingを実際に ...

3

こんな方におすすめ 不労所得で今より楽な生活を送りたい... 仮想通貨で不労所得は作れるの? 数万円の余剰資金から【不労所得を得る方法】を知りたい... 仮想通貨で不労所得を築いていくベストな時期とは ...

4

こんな方におすすめ そもそもVPNってなに? VPNを利用するメリットやデメリットを知りたい 「NordVPN」って何? 仮想通貨などの金融取引になんで「NordVPN」が必要なの? 「NordVPN ...

5

こんな方におすすめ 仮想通貨ブログの始め方を知りたい コストを抑えて仮想通貨ブログを始める方法を知りたい 仮想通貨ブログで月1万円を稼ぐためにやることは? X(旧Twitter)は活用すべき? このよ ...