このような要望に応える記事となります。
近年「大手取引所でのハッキング被害」や「政府による資産管理の規制」によって、
突然ご自身の大切な暗号資産を引き出せなくなってしまうケースが発生しております。
そのため歴の長い投資家ほど、自身の暗号資産ウォレットを作成し、大切な資産を自己管理されています。
そこで本記事では、数ある仮想通貨ウォレットの中でも
スマホで簡単かつ安全に仮想通貨を管理できる『Tangem wallet』の使用方法について解説してきます。
本記事では、Tangemの購入方法から初期設定、使い方のポイントまで、初心者でも安心して進められるよう画像付きで分かりやすいように解説していきます。
この記事を読めば、あなたも今日から安心して仮想通貨を管理できるようになるため、ぜひ最後までチェックしていってください。
Tangem公式サイトを開く
【今だけ10%OFF】↑10%オフのお得な紹介コード【XWXT8U】つき↑
Tangem Walletの登録・購入方法
Tangemウォレットの購入方法について確認して行く前に注意事項についてお伝えしておきます。
Tangemウォレットを購入する際の注意点
Tangemウォレットを購入する際は、
非公式の販売ルート(Amazonや楽天、フリマサイトなど)ではなく、必ずTangem公式サイトで買うようにしましょう
非公式の販売ルートの危険性
- 偽造品や不正改ざんされたウォレット:
正常に動作しない偽造品や秘密鍵等が盗めるよう事前に不正改ざんされたウォレットが販売されているケースが多く、資産が盗まれる - 保存済のリカバリーフレーズが同包:
販売者側で記録/保管されたリカバリーフレーズ(シードフレーズ)が同包されているケースが多く、そのまま使用すると資産が抜き取られる - 正規のサポートを受けられない:
ウォレットに何かしら問題が発生した場合、修理や交換などのサポート対応が受けられず、ウォレット内の大切な資産を引き出せなくなる
上記を踏まえた上で、本記事ではTangem公式のサイトから購入する方法について解説してきます。
Tangemウォレットの買い方・購入手順
では早速、Tangem公式サイトにアクセスしていきましょう。
本記事で紹介する購入方法の通りに進めていけば、
通常価格から10%割引され、お得にTangemウォレットをご購入いただけます。
【招待リンク】
https://tangem-wallet.net/?ref=41
【紹介コード】
XWXT8U
Tangem公式サイトを開く
【今だけ10%OFF】↑10%オフのお得な紹介コード【XWXT8U】つき↑
- 購入する商品タイプを選択
(『カード3枚セット』がコスパが良く、より安全性も高められるのてオススメです) - カードのデザインを選択
- セット数を入力
- 画面下にスクロール
『プロモーションコードがあります』をタップします。
- 以下のプロモーションコードを入力し適用ボタンをタップ
↓プロモーションコード↓
XWXT8U - 注文ボタンをタップ
※この手順で、プロモーションコードが反映されていない場合、割引が反映されない可能性が高いため、必ずプロモーションコードと10%OFFが表示されていることを確認してください。
- First name:ご自身の名前(ローマ字)
例:Taro
Last name:ご自身の名字(ローマ字)
例:Yamada - Japanを選択
- Address Line1:ご自身の住まいの町村以降(ローマ字)
例:Maihama 1-1 - Address Line2:アパート名 / マンション名(ローマ字)
※マンション等でない場合は空欄でOK - Posted code:ご自身の住まいの郵便番号
例:2790031 - City:ご自身の住まいの市区(ローマ字)
例:Urayasu - State / Province:ご自身の住まいの都道府県(ローマ字)
例:Chiba - 「Same as Shipping address」にチェック
- 下にスクロール
以上でTangemウォレットの購入は完了です。
およそ一週間以内にTangemウォレットが送られてくるため、それまで待ちましょう。
Tangemウォレットの初期設定
購入したTangemウォレットが届いたら、初期設定を行っていきましょう。
初期設定を行う主な手順は以下のとおりです。
①Tangemウォレットを開封し中身を確認
上記を確認できたら、次の手順に進みます。
②アプリをダウンロード&アクセス
箱の中身を確認できたら、Tangem Walletアプリのダウンロード&アクセスしていきましょう。
すると「Download Tangem App」の項目に『QRコード』が記載されているため、ご自身のスマホでQRコードを読み取ります。
※直接「Google Play Store や App Store」でアプリ検索して、ダウンロードするのは控えましょう。
アプリストア内では暗号資産関連の偽アプリが置かれているケースが多々あり、誤って偽アプリをダウンロードしてしまうと、大切な資産を失う恐れがあります。
そのため必ず同包された説明書に記載されたQRコードからアプリをダウンロードしてください。
「入手」ボタンをタップします。
本記事では「後で」を選択しております。
③Tangemウォレットを作成
Tangem Walletアプリにアクセスできたら、ウォレット作成の設定を行っていきましょう。
ウォレット作成の主な手順は以下のとおりです。
それぞれ解説していきます。
1. Tangemウォレットをスキャン
「バックアップ用のカードまたはリン・・・」ボタンをタップします。
※本手順をスキップしてしまうと、Tangemウォレットが紛失 / 破損してしまった場合にウォレット内の資産を引き出せなくなるため、残りのウォレットもスキャンしておきましょう。
2. アクセスコードの作成
「作成」ボタンをタップします。
(アクセスコードはTangem walletアプリにアクセスする際に必要になるコードです)
- アクセスコード(任意の文字列)を入力
- 続けるボタンをタップ
- 先程入力したアクセスコードを入力
- 送信ボタンをタップ
3. プライマリーカードとバックアップカードの設定
「カードをスキャン」をタップします。
(※カード番号はカードの背面に記載)
画面右上の✗アイコンをタップします。
4. 生体認証の設定
セキュリティを高めておくため、生体認証の設定は行っておきましょう。
「〇〇の使用を許可」をタップします。
「後で」をタップします。
「ウォレットへ進む」をタップします。
Tangemウォレットの使い方【仮想通貨を追加・保管方法】
Tangem walletの作成が完了したら、簡単に使い方を確認していきましょう。
本記事では、仮想通貨をTangemウォレットに追加・保管する方法について紹介していきます。
それぞれ解説してきいます。
①Tangemウォレットに銘柄を追加
- 追加したい仮想通貨の銘柄名を入力
- 検索結果に表示された該当銘柄の項目をタップ
- 該当ネットワークを「ON」
- 「続ける」ボタンをタップ
②入金アドレスを表示
以上がTangemウォレットに仮想通貨を追加する方法です。
【まとめ】自分の資産は自分で守ろう
本記事では、暗号資産ウォレット『Tangem』の購入方法・初期設定・入金方法について詳しく解説していきました。
バッドニュース
ここ最近「大手取引所でのハッキング被害」や「政府による仮想通貨規制」によって、突然大切な暗号資産を引き出せなくなってしまうケースが急増している

と思っていても、いざという時に大切な資産が失われるリスクは誰にでもあるのです。
そのため賢い投資家たちはすでに自己管理型ウォレットを活用し、自分の資産をしっかりと守っています。
これからの時代、初心者でも「自分の資産は自分で守る」スキルが必要不可欠です。
『Tangem wallet』初心者の方も安心安全なウォレット
『Tangem wallet』は以下の点から初心者の方でも非常に安心安全に利用できます。
- シードフレーズ不要のため管理が簡単
- カードとスマホをかざすだけで手軽に管理可能
- 世界最高峰のチップセキュリティ搭載で安全
あなたの大切な資産を守るために
初心者でも簡単&安全に使える次世代ウォレット『Tangem wallet』を導入してみてはいかがでしょうか。
Tangem公式サイトを開く
【今だけ10%OFF】↑10%オフのお得な紹介コード【XWXT8U】つき↑